2025.3.7
帰宅後と週末は、
5km以上のランニングより
カロリーを消費している院長竹内幹伸です。
いま、ふうちゃん4歳なんですが、
「パパ―こっちきてー」
「パパ―ちょっと見てー」
「パパ―自転車しよー」
「パパ―自転車みててー」
「パパー」、
「パパぁぁぁぁ―」
私が食器を洗っているときでも、
私が洗濯物を取り込んでいるときでも、
私がうんこしているときでも、
すぐに大声で呼び出しがあります💦
すぐに駆け付けないと
さらに大声で
5、4、3、2、1 と
カウントダウンが始まるとゆう・・・。
富山の研修医時代よりスパルタやんけー。
21時半頃から眠りについてくれたら、
そこから1時間半ほどの独り時間♡
そんな独り時間は、ほぼないですが、
たまにあると嬉しいっスね。
でも、保育園で昼寝をキメてくると・・・。
いつ寝るの?状態・・・😭
16時から寝始めると、
「パパーこっちきてぇー」が
23時ころまであるな・・
と腹くくります。
週末は土曜日AMは、公園へ。
4歳で、自転車コマなしです。
私は小1まで自転車に乗れなかったのに。。
やるじゃねーか。
PMは脊椎の研究会に参加してました。
日曜日は小雨がぱらつく中、公園へ。
1時間ほど一緒に遊んで、
そのあとは、一緒に絵の具でお絵かき。
お昼ご飯は、
スーパーで買ったサーモンとキュウリを
ご飯のうえにのせた
パパさん特製サーモン丼を一緒に食べーの
午後からもドーナツとカルピスを持って公園へ。
内視鏡手術4件+外来より、クタクタです😆
でも、寝るときに
「ぱぱ大好き」と言われると、
来週もあそぼうね!と
なっちゃいますね〜。
今週もたくさんの内視鏡治療がありした。
もちろん、
全員日帰りですし、
全員保険適用
全員個室代金 無料です。
今週もたくさんの差し入れをありがとうございました。
こんな一口サイズのシェルレーヌあったの?
うまい!
いつも、伊勢・志摩お土産ありがとうございます。
サイコーです!
この小倉山荘のチョコのやつ美味しいよね。
院長からのホワイトデーは
ヘルシーなお菓子ね!
今週もスタッフのみんなありがとね。
来週も頼むでー。
来週も、CSCスタッフ全員でOne CSCで、腰・首・頭の治療に全力で取り組んで参ります。
腰痛、肩こり、腰椎椎間板ヘルニア、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症、腰部脊柱管狭窄症で日帰り・保険診療の内視鏡治療(PELD/PED /PEL /FESS治療)、リハビリ加療を検討なさりたい方は、中京スパインクリニックにご相談ください。
〒470-0115
愛知県日進市折戸町笠寺山50-6
腰・首・頭の中京スパインクリニック
TEL 0561-73-1900、
FAX 0561-72-8818
脳神経外科・リハビリテーション科・整形外科
※新クリニックのため、住所やクリニック名ではカーナビには出てきません。「日進市民会館」に設定して向かってください。日進市民会館の隣です。
©2020 chukyouspine.com