2025.3.21
うま屋とか王将などの人気店って、
時間によってはめっちゃ混んでて、
名前を書いて待つときありますよね?
あれ、だれが、カタカナ表記って決めたん?
って思っている院長 竹内幹伸です。
私、「竹内」って漢字を書いてます!
週末は雨降って、寒かったですね。
そんなときは、瀨戸のUSランド!
ここ最高! いろんなおもちゃがあるし、
カラオケもあったり、マッサージチェアもあるし
漫画もあるし、大人も楽しめますね。
ふうちゃんは1人用 観覧者www
2回目は、したいと言わなかった・・・😆
帰りはもちろん、うま屋
うまい、ウマすぎる。
もはや、天下一品より、うま屋だなー。
もう愛知県人です。
もちろん、順番待ちの名前は漢字で
「竹内2名(大人1,子供1)」と書きましたよ!
今週もたくさんの内視鏡治療がありました。
もちろん、
全員日帰り、
全員保険適用
全員個室代金無料です。
イケメンからホワイトデーは
うちの女子達がすぐに食べちゃって。
Tさんありがとうございます。
たねや サイコー!
あざっす。
いつもありがとうございます
内視鏡後のキャンディー美味しい。
今週もスタッフのみんなありがとね。
来週は春休みだから、再来週も頼むでー。
来週も、CSCスタッフ全員でOne CSCで、腰・首・頭の治療に全力で取り組んで参ります。
腰痛、肩こり、腰椎椎間板ヘルニア、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症、腰部脊柱管狭窄症で日帰り・保険診療の内視鏡治療(PELD/PED /PEL /FESS治療)、リハビリ加療を検討なさりたい方は、中京スパインクリニックにご相談ください。
〒470-0115
愛知県日進市折戸町笠寺山50-6
腰・首・頭の中京スパインクリニック
TEL 0561-73-1900、
FAX 0561-72-8818
脳神経外科・リハビリテーション科・整形外科
※新クリニックのため、住所やクリニック名ではカーナビには出てきません。「日進市民会館」に設定して向かってください。日進市民会館の隣です。
©2020 chukyouspine.com